12/1(金)green drinks Nagoya

12/1(金)green drinks Nagoya

2017/11/7

イベント


まちやど管理人 せい子です。

 

日本や海外で住み込みやハウスシェアなど、

様々なくらし方、働き方を経験して、

生まれ故郷の青森から、東京、イギリス、沖縄を経て

2010年より岐阜県郡上市に移住しました。

 

2014年に郡上八幡でゲストハウスを開業。

まちやど活動を通して、都会と地方、家族の枠を超えて、

それぞれが生きたい場所、暮らしたい場所で

自分らしく生きられる社会を目指して日々活動しています。

まちやど管理人 木村せい子のプロフィールは こちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先日のブログ 宿業について考えてみる

まちやどを開業したきっかけや

開業して4年経った今についてブログに綴ったところ

 

「ビジネスを手がけているものとして、
あんまりうまくいってない
(とまでは言ってないが、笑)
と公の場に宣言するのも勇気がいる。。。」

というようなコメントを頂きました。

 

ビジネスがうまくいっていないというよりも。。。

【ビジネスのまちやど】をやっていた頃は、

ビジネスはうまくいっていた(…けど楽しくなかった)

収入もそれなりにあった(…けど出費もたくさんあった)

そして、【ビジネスじゃないまちやど】にシフトチェンジしたら

ビジネスがうまくいかなくなった。(あたりまえ!!)

 

というのが現実かな。

まあ、捉え方によっては

結果、ビジネスうまくいってないじゃん

という話になるとは思いますが。。。

 

まちやどやり始めた頃

ビジネス!って気合が入っていた頃は

立ち上げたんなら成功させなきゃ!って。

その上、

移住して起業した人 とか

地域おこし応援隊からの起業 とか

地方での女性起業家 とか

そういう意味でも色々注目されてた時期でもあったから

これから移住を考えている人たちや

女性の手本にならなきゃ!

成功させなきゃ恥ずかしい!

みたいな、変な意地とプライドみたいなのがありました。

 

そして、周りから見られる自分と本当の自分のギャップが

なかなか埋まらなくて、

周りから見られる自分になろうとして苦しかった。

 

でも、3年経ったタイミングで立ち止まって考えて

そもそもまちやどはビジネスとして始めたんじゃないんだよね

って、ことに気づいて

自分で認めちゃったらすっごく楽になったんですよね。

 

収入は減ったけど、生活できないほどではないし

来るか来ないかわからない観光客の予約を待っているより

現実に今!人手が欲しい地域のお店を手伝いながら

ここで根をはって暮らす人たちの生き様を見ながら聞きながら

体を使って働く方がずっと楽しいし生きてる感じがする。

 

まあ、貪欲な私は

もっと自分ができることを発揮して地域貢献できて

それで自分が暮らす地域(郡上)が元気になって

さらに自分の収入が上がれば

時間もお金ももっとやりたいことに費やせるのに

とは思いますけどね。

でも、今じゃないんだな、多分。

 

そんなタイミングでゲストスピーカーとしてお声をかけていただいた

こんなイベント

green-drinks-Nagoya-3

 

 

来年の4月から郡上に移住して様々なプロジェクトに取り組む人を募集する

郡上カンパニーの説明会でもあります!

 

一緒にお話しさせていただくのは、

西塔企画 西塔大海さん

郡上カンパニー 平野彰秀さん

二人とも、すごい経歴&素晴らしい実績を残していらっしゃる方々。

 

以前の私なら、

 

恐れ多くてそんな場で一緒にお話なんてできない!!

 

って恐縮していたところだけど、

なんかいろいろふっきれた最近は、

 

移住する人みんながすごいわけじゃないよ。

学歴も(専門中退)職歴も(転職回数多!!)

どちらも残念な感じ。。。

ビジネス立ち上げたけど。。。???

そんな人でも移住はできるし、暮らしていけるのよ。

っていう。

 

等身大の「木村聖子」を知ってもらえればいいのかな

って思います。

 

 

私もまちやどの新展開として

【地域とつながるシェアハウス】のプロジェクトとしてエントリーしているので、

地域づくりに興味のある人

空き家活用の実態を知りたい人

2拠点、多拠点居住を考えていらっしゃる人

郡上への移住を少しでも検討している人

 

是非いらしてくださいね。

 

あ、単純に、久しぶりに木村聖子に会いに行きたいわーい♡

って人も大歓迎ですよ。(多分。。。)