いろいろ教えてください とは?

2017/4/7

ブログ


まちやど管理人 せい子です。

郡上八幡でゲストハウスをやってます。

郡上に来るきっかけ、ゲストハウスを開業した経緯は
ココロココさん http://cocolococo.jp/2283
全労済さん http://www.zenrosai.coop/stories/kurashi/challenge/21.html
にて取材してもらった記事がありますので、ご興味のある方はどうぞ。

 

昨日からの雨で、今日の郡上八幡は朝から湿度が高くて

外に出ると、生ぬるい空気が立ち込めていました。

ご近所さんからもらったお花が、冬を越して芽吹いてきましたよ。

 

 

お昼過ぎに、郡上市のとある地域おこし団体の方から電話が。

「地域おこしのためにゲストハウス開業を考えているので、いろいろ教えてください」

とのこと。

 

「いろいろ教えてください」とは???

 

私が今まで全て自己資金&体当たりで行ってきた

ゲストハウスのリサーチや

リスクを覚悟で培ってきた開業のノウハウを

「いろいろ教えてください」と、ひとこと。

 

「それは、お仕事としてのお話でしょうか?」

と聞いたところ、いまいちピンときていないようで

「とりあえず、ゲストハウス開業にあたって地域おこし協力隊を採用しました。

その子に一度まちやどに泊まってもらうので、その際にいろいろ話ししてやってもらえませんか」

 

だそうです。

 

うーーーん。。。

なんだろな、この感覚のズレ。

 

今までも、地域おこし団体や行政の方とやり取りしてて

良くあることなんですけど

人の経験や知的財産を、いとも簡単に

「教えてください」とか、「ちょっと話してやってください」

と言う。

お仕事として依頼なら報酬の話も出ると思うんだけど、

そこには触れない

ということは。。。無償で???

 

もちろん、私が経験したこと、お金と時間をかけて学んできたことは

私自身の人生の中で起こったこと。

私自身が壁にぶち当たるたびに悩み、考え

傷つきながらも答えを出してきた結果が

今ここにあるわけなので

1−2時間お話したところで、

他の人がノウハウを学んで実践できることではないわけなのです。

 

なので、お話してくださいと言われればお話することはできますが、

泊まっていただく宿泊料はあくまでも宿泊の料金であって、

私の経験やノウハウは、

宿泊のついでにちょっと話して聞かせるような安物ではない!

 

心からそう思った生ぬるい春の日の午後。

 

まちやども、自分の生き方も安売りはしたくない。

でも、お金をもらうのもどうなんだろう。。。

ずっとそこに迷いがあって、

まちやどに泊まる移住希望者やゲストハウス開業希望者に対して

もやもやとしながら相談に乗ってたこの3年。

 

以前参加したセミナーで、

「価格をきちんと提示してあげた方が相手にとっては親切」

とアドバイスをいただきました。

 

お肉屋さんに

A5等級飛騨牛サーロインステーキ

とだけ書いてあっても、

で、いくらなの??

価格が分からなければ買うか買わないかも判断できない。

 

私が提供できるノウハウ、知識とそれに対する価格を

提示した上で 選ぶのは相手ですから。と。

 

確かに!!

 

これから、移住やゲストハウス開業についてのご相談は、

コンサルタント料、アドバイス料をきちんと提示していこうと思います。

まちやど宿泊にオプションメニュー追加決定!

 

安売りしない。

受け取る覚悟は決まりました!

あとは、

選んでもらい、結果的に満足してもらう努力を惜しまない。

これに尽きるんでしょうね。

 

まちやど管理人はA5等級の飛騨牛になれるかしら?