
第3回郡上学テーマ設定講座「町家で醸す郡上の地ビール」
2016/02/20
小麦色に輝く大人の飲み物ビール。
近年、ご当地の地ビールをはじめとしたクラフトビールがブームとなっています。
フルーティな味わいのものから、チョコレートのような香ばしい味わいの物まで、様々な味や色のクラフトジールが誕生しています。
その中で、郡上においても地ビールが誕生したことをご存知でしょうか?
今回の郡上がクのテーマ設定講座では、おいしい水を活用して作られる地ビールくを通して郡上の水や地質について学びます。
※本講座の参加には、事前のお申し込みが必要です。定員30名。
※20歳未満の方の試飲はできません。
※会場に駐車場はありません。
※ご来場には公共交通機関をご利用ください。
◯申込窓口
下記窓口にお名前、ご住所、電話番号、事前に試飲の有無をご連絡ください。
市長公室企画課担当 和田幸宏 0575-67-1831(直通)
申込期限 2月12日(金)
第3回郡上学テーマ設定講座「町家で醸す郡上の地ビール」
開催日 | 2016/02/20 |
時間 | 14時〜 |
場所 | 郡上八幡麦酒「こぼこぼ」 |
参加費 | 1000円(試飲有)/無料(試飲無) |
主催者 | 市長公室企画課 |
お問い合わせ先 | 0575-67-1831 |